SSブログ
昆虫・虫・わーむ系 ブログトップ
前の10件 | -

昨夜ムカデにとうとう噛まれたっ!!! [昆虫・虫・わーむ系]

登場する写真は退治したムカデです。結構でかい。
苦手な方はスルーしてくださ~い 、あ!でも写真は最後のほうに置いておこうかな。
とはいえ…ムカデってやっぱりかっこいいな…。

過去に…
①学生時代に服の中に入られパニック!
②髪の毛にくっついたままバイクで帰宅し、自宅で行方不明となるが数日後に発見して成仏していただきました…m(__)m

など…過去にムカデとは密接な体験二回ありなものの、噛まれずにいました。
ところがとうとう昨夜噛まれましたっっっ

学生時代、同級生が噛まれてとんでもない状態に…
他にも色々聞いたことがありで、これはやばいことに…と思いました。

事の展開は…↓
工房で絵付けの作業をしていた昨夜のこと…

足に何かがくっついた感触に思わず足を見る!

ムカデ、しかもデカイ!!!
その瞬間、ムカデは沢山の足をガッと私の足に食い込ませ、構えた?状態
私の足に噛み付きました。(その構えた感触で初めて気付いたわけで…この時私はサンダル履きでした。)

一瞬の出来事だったのですがその瞬間のこと!↓
左の★顎肢がグサリと刺さる感触!と右の顎肢が刺さり始める… のを感じながらムカデを振り払いましたっ!!!!

ムカデは逃げず、作業してるテーブルの下の影で、じっと身を潜めるようにしていました。

とにかく傷口の洗浄が必要かと思い、かつ、ムカデを退治すべく
お湯を沸かしながら、シンクで流水をじゃんじゃん足にあてて傷口を洗いました。

ジンジンひりひりと痛みがやってくるものの…………
(私の知るところでは、ムカデ毒にやられると、すぐに酷い痛みと腫れがやってくるはず なのだが…)激痛は無く…。

そんな中湧いたお湯でムカデを退治!
(これはいい標本ができた気分♪乾燥させて取って置こう)

工房のオーナーさんになにか薬はないかと聞きに行く
(そんなことできる時点で大事なさそうな予感…)

結局虫刺され用のムヒしかなく…とはいえありがたく使ってみる。

結果、周期的に、数時間、強いヒリヒリ感がくりかえされたけど
蚊3匹分くらいに刺された大きさくらいに腫れただけで、それも帰宅したころには引いてました。
すぐに流水で長く洗ったのがよかったのか…
左右の顎肢が突き刺さる前に払ったおかげでギリギリセーフだったのか
大きな個体だったから、毒注入が遅かったのか…

わかりませんが、まったく大事にいたらなかったのは
不思議とともに、めっちゃくちゃラッキーでした。

この忙しい時に、ヘタをすると1日~2日身動きできなくなってたかも~と
思ってしまったですから…。不幸中の幸いすぎる~。

今も私の足には、左顎肢の線状の噛み跡と右顎肢の点状の噛み跡がくっきり残ってます。


★顎肢について…
調べてみたら
顎だと思っていましたが、噛み付く部分は顎ではなく
肢が変化した部分で、ここに毒腺を持ってるのだそう…

私を噛んだムカデの写真
私を噛んだムカデ・みくしぃ.jpg

巨大とはいえないが…やはりデカイ。


タグ:ムカデ
nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コオロギ放しました。 [昆虫・虫・わーむ系]


前の記事の、謎のコオロギ
http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2010-09-09-1

今日土手の草むらに放しました。♀に出会えるといいのですが。

もう少し飼っていようかなと思ったのですが………
どうも…
彼が原因で、ばったここの所寝不足になってたみたい。毎日なんだかだるくて…睡眠時間はしっかりとってるはずなのに。

昨夜は特にひどかった。大音響で一晩中鳴いててて
何度も何度も寝てるけど覚醒してました。これでもう放そうと思いました。

風呂場に置いてたのですが、それでも私の寝てるところまでしっかり聞こえてくる声でした。

それにしても、捕獲できてよかったなあ。
寝床の側の家具の隙間とかに入り込んで鳴かれたら。きっとまともに眠れなかったに違いない。

ハラオカメコオロギの鳴き声
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/haraokame.html

このように静かに鳴くときもあるんですが
気合入れて鳴くとまさにダミ声の目覚ましのアラームです。
あの小さな体であの大音響。音の振動で、体おかしくならないのか?
と思ってしまいます。

タグ:コオロギ
nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

謎のコオロギ果たして正体は? [昆虫・虫・わーむ系]

先日の深夜のこと… 虫の声に目が覚める。また玄関先の廊下になにやらやってきたな。むふふ

トイレに立った時、声が止まる。  「外でも人の動きに敏感なのかな」と思う。

ベッドに戻るとまた鳴き始めた。でも…あれれ、 外にしては、やたら鮮明に音色が聞こえるような。
こりゃあ家の中で鳴いてるみたい~ダミ声の目覚まし時計のピピピピ音。リズムもいっしょだから困ったものです。間を空けて鳴かれるとそのたびに目が覚めてしまう 。

翌日の深夜、風呂場で鳴いてるのに気付き、身柄を確保~
音色も初めて聞くような声だし、すごくちっちゃいコオロギ。

謎のコオロギAミクシィ用.jpg

それからが大変だった。完全に仕事ホッポリ出して、種の特定に 躍起!!!!
でも解らないんです。

謎のコオロギBミクシィ用.jpg

ネットでさがしまくっても、見た目は似てるが、音色が違うとか音色はよくにてるけど、形態が全く違うように見えたり……
繰り返し見て回り、音色図鑑をなんども聞きなおし。

あげくに、パソコンの前に虫かごを置き、本人(虫)に聞かせて反応を見てみたり

・タンボオカメコオロギ
・ハラオカメコオロギ
・タンボコオロギ
・ミツカドコオロギ
・モリオカメコオロギ
・ネッタイオカメコオロギ(名古屋にはいないだろうけど、本人(虫)が唯一動いたり触角ピクピクさせた音の虫)

までは絞り込んで、そこからまたグルグルと見直し聞きなおし…

種名は同じなのに、形態の違う写真あり…が気になってたのを
解決!それは!
「翅(はね)の長いタイプ(長翅型)と短いタイプが、同種の中にいる種あり。」という事実発見!!
ここから一気に絞り込んで。

・ハラオカメコオロギ
・モリオカメコオロギ

音色を何度も聞いて……。

どうやら

「ハラオカメコオロギ」
ではないだろうか…ということで落ち着きました。[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

でもっでもっ…あまり自信な~し。[ふらふら]
写真、は不鮮明なものばかりでm(__)mですが、どなたかしっかり特定できる方いらっしゃいましたら。教えてくださ~い。

その後びっくりな事態が…
我が家に来た子は翅の長いタイプだったわけですが 昨夜突然その翅が取れましたっっっ…!!!!
なんで~~~?????

コオロギの羽の一部が…ミク.jpg

トカゲの尻尾みたいに、自切する機能を持っているのか… でもいじめた覚えないぞ。でももしそうなら
色々音色聞かせたのが凄いストレスになっちゃったか…。

虫かごが小さいから跳んだ時にぶつけて取れた? にしても綺麗すぎるほど綺麗に、二本取れてる……

偶然なのか、何か意味があるのか…
実は元々はみな長い翅で、時期が来ると取れるものなのか????

ひょとして…長翅型のタイプは遠くに飛んで移動するタイプで。
住処が定着したら翅が取れるとか… ああそんな妄想が頭の中回る~~~
まったく仕事に手がつきませ~ん。[もうやだ~(悲しい顔)]

上記妄想…当ってました………。
http://www.h2.dion.ne.jp/~usako/chokusimoku3.html より抜粋。
「長翅型は、飛翔筋の発育にエネルギーを使いその後は後翅を落し生殖活動に備えます。」

一つだけすっきりした…[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]
自然に取れる翅だったんですね。あーよかった。

なお、このコオロギは近いうちに野に放つつもりです。ここに居ても♀にはであえないよ。


あーーーーーーっ  思い出した~~~

何ヶ月前だろうか…。寝起きで眼鏡かけてない状態で、台所でゴ〇ブリの幼虫みつけたと思って
潰そうかと思ったけど、どうも形態が違う…ような気がして、眼鏡かけてみたら、コオロギの幼虫でした。
ひょっとしたら~~
この子は我が家で育って、鳴き始めたのかな???[ふらふら][わーい(嬉しい顔)][exclamation&question]
もしそうだったら、よくハエトリグモに捕まらず育ったなあ。[わーい(嬉しい顔)]

   
タグ:コオロギ
nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

カブトムシ・りたーん [昆虫・虫・わーむ系]

★追記3:追記2の、21日ガツガツ食べてる姿の写真を追加

10・8・21の兜虫ミクシィ用.JPG
でも翌日からは、また小食に戻っちゃった…

★追記2:昨夜から…延々ゼリー食べてる…今日21日は日中もず~~っと。
ゼリー半分以上消費。昨年の子もそうだったけど…またまた持ち腹説を考えてしまう~[揺れるハート]

★追記:私が寝る前に姿を現してくれました。
写真撮ったので載せます。

’10カブトムシ♀ミクシィ用.JPG

ゼリーと比べても、やはり小さいなあこの子


    -------------------------
今年もマンションの廊下にカブトムシがやってきた。



昨年は♂が来て、すぐに死んでしまい。直後に♀が来た。
持ち腹かと思ったらそうでなく。長生きするかなと思ったが…
2粒だけ卵産んで死んでしまった。

今回は持ち腹か、去年と同じか…。???♂もまた今年も来ないかなあ。

あわてて昆虫マットとゼリーを買ってくる。
ゼリーの上に置いたら、おお慌てて逃げてマットにあっというまにもぐりこんでしまった。
ゼリー不味かった???

しまった!!マット入れる前に写真撮っておくんだった…
なので写真なし。m(__)m
次に姿見られるのはいつかなあ…



タグ:カブトムシ
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハエトリグモのマクロ写真。 [昆虫・虫・わーむ系]

蜘蛛嫌いの方はご遠慮ください…


旦那がメールしてきた話のリンク先
おお!!!綺麗じゃあ
ハエトリグモの顔がいっぱい。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091218_jumping_spider_macro/

ハエトリグモ大好きなばったです。もちろんその顔も。
たとえば
http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2008-01-25

みかけると遊びたくなります
老眼になってからは、顔をじっくり見られないのが悲しいです

それにしても…
ハエトリグモの顔の写真のリンクの中の最後の写真……
アニメ「千と千尋」の中で登場する大好きな
「釜じぃ」にそっくりだなあ~なんて思ったのは私だけ?


そうか… 釜じぃは、ハエトリグモだったんだ!!!!





nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

居たのね~スズメバチ…(@_@;) [昆虫・虫・わーむ系]

ふっと思い出して
記憶の新しいうちに記事に書いておこう…。

我家は、今年はアシナガバチに巣を作られなかったですが…
おととい、なにやらベランダの下が騒がしく。人の声とガサゴソ物音が…

オウムの大ちゃんが警戒して軽い雄叫びし続け鳴き止まないもんだから
覗いてみたら
庭師のおじさんがまさに殺虫剤を噴射しているところでした…

でっかいのが次々にぶ~んぶ~んって… うわ~

スズメバチでした。
慌ててベランダの窓閉めるぅぅぅ。

ほんの足もとのちょっと下、数十センチのところに
今年はスズメバチの巣があったなんて…。
ぜーんぜん気がついていませんでした。

それにしても、なーんにも防御体制無しに退治している庭師のおじさん…
さすが
つおい!


タグ:スズメバチ
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蝉がちゃんと昼間に鳴く… [昆虫・虫・わーむ系]

梅雨明け宣言が出て
蝉時雨すごいですね。…って、その前から雨が止んだ合間とか
蝉…今年鳴き方凄い気が… [目]

でもふと思う…今年と違い
猛暑が続いた近年…蝉が夜鳴いてる日が多かったです。 暑い日中は鳴かないなんて日多かった…

でも今年は夜静かです~。

近年夜中の蝉凄かった!
(夕方~深夜、一旦止まって明け方から午前中とかに鳴く日多かったです)

巷では、今年は冷夏に…なんて話もあり。
ばった、仕事柄助かる話ですが
冷夏っていうより、蝉の鳴き方から思う…………

ひょっとしたら、昔ながらの気候に近い??????


激しい蝉時雨が日中にちゃんとある事にそんなことを思う今年の夏です。


ところで
大阪、長居公園のクマゼミが群れてるのにびっくりだったばったですが
http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2009-07-31

なんでもクマゼミって群れる傾向ありの情報を得て、そうなのかあ~なんて思っているところです。

知人が長居公園の群れるクマゼミの動画撮影されてて
そのリンク貼って見ます~(^^)

クマゼミうじゃうじゃ~~
http://www.flickr.com/photos/muzina_shanghai/3774045593/

すごすぎる…[目][わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪・長居公園のセミの生る木? [昆虫・虫・わーむ系]

先日の作品搬入のあと楽しんだ大阪の天神祭、そして
遠藤秀紀先生の講演のこと
ホネホネ探検隊の展示のこと…と
東京では上野で出あった雀さんの話とか 、ゴリラの話とか
国立科学博物館の話とか…
日記に書きたいことだらけ~ですが…書けなくてm(__)mです。

ああ~だれか私に、パーマンのコピーロボットを作ってください。 [あせあせ(飛び散る汗)]

でもひとつだけ…

大阪・自然史博物館のある長居公園の蝉のお話を。

●写真一枚目は、昨年9月の携帯で撮ったもの

蝉の生る木1.jpg

まだ細い苗木?たわわに実った?なんて言いたくなるほどの
蝉の抜け殻が

多い木には、10個近く付いていたような記憶が…
そして今年、先日行って…今度は蝉の生る木を発見!

長居公園の遊歩道ぞいにならぶ、桜の木それぞれにたっくさんの蝉が!!!
●写真2枚目。

蝉の生る木3.jpg

近くで撮ったものには、あまり数が写ってなかったので
広範囲を撮ったものの拡大写真のため、ちょっと画像が荒いですがm(__)m

これ全~~んぶ、クマゼミ どの木のどのクマゼミもじっと動きません。不思議。
験しに、携帯おもいっきり近づけて接写したのが
●三枚目の写真

蝉の生る木2ブログ用.JPG

ひょっとしたら、触っても動かなかったかも????

全員朝羽化したばかりで、飛べなかったのかなあ。
でもそばには殻がありませんでした。ああ謎です。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カブトムシ逝く・卵産んでました。 [昆虫・虫・わーむ系]

9月1日に拾った♀のカブトムシ
http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2008-09-03


今現在、完全に動かなくなりました。
ゼリーとマットを買い足したばかりだったのですが…(;_:)

やはり越冬はしないんですね…。
昔どこかで目にしたか耳にした、まれに越冬する…という説は
やはり間違いのよう…。自分の知識の中から抹消するべきのよう…。
長年飼育している友人に聞いてみても、今まで冬を越した成虫は
いないそうです。

週末ころまでは、餌を置いてる丸太を下から押してひっくりかえしてたりしてたのですが…。
おとといくらいから、急に餌食いが悪くなり…。
丸太から落ちてひっくりかえってたり…

昨夜、お尻に産卵管が出た状態で、歩くのもものすごくスローになって
深夜には…触っても以前ほどは反応しなくなってしまいました。
かなり急激な衰弱状態。

で、今朝…気になるのでマットを掘り返してみる…

そして…米粒大の卵を二個発見! [黒ハート][目]

あらまあ~
でもあわてて埋め戻しました。
産卵室が崩れてはいけないと思いそれ以上は掘りませんでした。
それに
ちょっとマットが乾燥気味かも…
霧吹きして、マットの上のほうだけでも、混ぜ混ぜして~。ふぅ~

でも
既成事実ないし…
拾う前に交尾してたとしても
あれから50日以上たってます。

無精卵でも産むのかなあ…

それとも有精卵????

どちらにせよ、しばらく湿度には気をつけながら
静かに置いておこうと思います。


はてさてどうなるか…


カブトムシさん、お疲れ様…。



うーむ、温度で違いは出るそうだが
卵が孵るまでって、10日とか4週間とか…ネットの情報色々です…
2、3日して、また掘り返してみれば、有精卵かどうか
確認できそうですが…
う~ん…

やはりここは、10日くらいはそっとしておいてから
掘ってみる事にしようかな…。うん



              ***ちょいと宣伝モード*****  
       
      鳥羽水族館の通販に作品追加しました~
             詳しくはこちら~
   http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2008-10-14-1

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

またカブトムシがやってきた!&芋虫や蝉の殻 [昆虫・虫・わーむ系]

先月マンションの廊下に落ちてるの拾った♂のカブトムシ
http://k-batta.blog.so-net.ne.jp/2008-08-16
19日には、死亡確認…。残念…
でも、足は一本欠損してたし、背中にはぼこぼこっとなった傷もあったし…、カブトムシゼリーも、一日に食べても2割くらいの量しか食べてなかったなあ…。やはり寿命だったのかも…。 [たらーっ(汗)]

で…
おとといのこと…
またまた旦那から…「またカブトムシが落ちてるぞ~」って

まったく同じ場所に落ちてたそうです。あらまあ~
★今度は♀のカブトムシでした。

カブトムシ♀も来たブログ用.JPG

前のカブトムシ用に買ってあったゼリー、沢山あまってるので
さっそくあげてみたら…
写真のように、がっつくがっつく…すごい勢い!
今日なんて中身を引きずり出して食べてます。
なんと、一日に一個、ほぼ完食してしまう勢い!!!!
前の♂とは大違いのレベル違いの食べっぷり!!

そういえば、前の♂は独特のカブトムシ臭がまったくありませんでした…
今度はばっちり臭いがしてます。元気な証拠かな…?

このたべっぷりから想像するに…
ひょっとしたらこの♀のカブトムシ、「持ち腹」?(すでに妊娠しててやってきた動物に使う言葉(^^))

ひょっとしたら、卵いっぱい産んだりして…
あ!!!!カブトムシマット買ってこないと…前のは処分してしまったので…。


先日動物園での講演会の帰りの平和公園でみかけた芋虫さん。

平和公園の芋虫ブログ用.JPG

モモスズメガの幼虫のよう、桃の木は近くにありませんが
桜、梅など食草となる木がかなり多いので、なるほど~です。
また出会えるかも~
と、こちらの写真は…

平和公園蝉の殻ブログ用.JPG

幼虫の這ってた柵には、あっちこっちに蝉の抜け殻が…
もちろん周辺の木にもありましたが、偽木風の柵のあっちこっちに
殻があるのが面白かったです。

なんだか会話してるみたいに見えませんか?

地中に蝉の幼虫が沢山いるからか…
このあたりはモグラ塚もよく見かけます[わーい(嬉しい顔)]





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 昆虫・虫・わーむ系 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。